山佐の仏壇ほど邪魔じゃないだろうけど
純増9枚で400G上乗せ 2000G上乗せのか神台だろ
こんなん絶対人気なるじゃん
まじ?
ボーナス直撃を狙うしかないのか
分煙ボード外す店もそこそこあるし代わりにもなる
ただ可動式じゃないとこでは台開けにくくてボード撤去加速しそう
初代の空気感が抜けたな
ディレクター変えたか?
続編は勝手に売れるし
かぐやとかの新規IPを作ってそうだ
ボーナスなのかATなのか
カピカピ君
@TT19751
·
1h
設定/初当り/出玉率
設定1:1/476 97.7%
設定2:1/473 99.3%
設定4:1/464 104.7%
設定5:1/459 110.8%
設定6:1/456 114.9%
※設定3に関する記載は資料にありません。
メイン小役: ベル 15枚
▼通常時
毎ゲーム1pt以上を獲得し 、規定ポイント到達でCZのチャンスとなる周期抽選方式です 。
・ポイント
1ゲーム1pt以上獲得します 。
リプレイ・ベルで5pt、レア役で10pt以上獲得できます 。
規定ポイント(100pt, 200pt, 400pt, 600pt)到達で前兆発展のチャンスとなります 。
「電腦ZONE」は1セット5GのSTタイプで、平均約71pt獲得できるポイント特化ゾーンです 。
・周期回数
1周期目は200pt以内での発展が濃厚です 。
最大6周期でCZが濃厚となります 。
設定変更後は3周期以内でのCZ発展が濃厚です 。
平均約3周期でCZに発展します 。
小役が鍵を握る自力型チャンスゾーンです 。
継続ゲーム数: 11G+α
成功期待度: 約60%
CZ中に小役を引くと「1st ATTACK」→「2nd ATTACK」のように段階が発展し最終抽選に成功すればボーナス濃厚となります 。
▼ボーナス
・革命BONUS
ゲーム数: 45G+α
AT突入期待度: 約53%
払出枚数が666枚を突破すると革命RUSHへ突入します 。
レア役でゲーム数減算がストップする「HOLD」を抽選します 。
マリエ覚醒が発生すると、残りゲーム数が∞になります 。
・決戦BONUS
AT突入期待度: 約46%
3つのミッションをクリアすることで革命RUSHを獲得できます 。
「1st EPISODE MISSION」→「2nd EPISODE MISSION」→「最終決戦」の順で進行しカインを撃破すれば成功です 。
1st→2nd→最終までは自力だけど最終の抽選はデキレって事か
ガチジャッジの後にデキレCZのレールガンやん
ヴヴヴというよりアクエリオンの後継機なんじゃないかと思う流れだな・・・
・革命RUSH
継続期待度: 約75%
3回継続することで「超革命RUSH」へ昇格します 。
・超革命RUSH
継続期待度: 約90%
・革命の剣
AT中のレア役から発展するV-STOCK獲得チャンス演出です 。
継続ゲーム数: 2G
成功期待度: 約46%
・ハラキリチャレンジ
RUSHの継続をジャッジする3G間の演出です 。
継続期待度は革命RUSH中が約75%、超革命RUSH中が約90%です 。
レア役成立で継続濃厚となります 。
告知演出は4つのモードから選択可能です 。
・究極ハラキリチャレンジ
ハラキリチャレンジの上位版です 。
演出成功でハラキリDRIVEが発生します 。
失敗しても超革命RUSHは継続します 。
成功時の約2/3で次回も究極ハラキリチャレンジが発生します 。
・ハラキリDRIVE
ゲーム数上乗せの特化ゾーンです 。
ゲーム数:50G or 100G以上
100G到達時に画面が割れると、さらに100Gずつ上乗せされます 。
・ハラキリダブルDRIVE
ハラキリDRIVE50G時にレア役が成立すると必ず発生します 。
数字に剣が刺さる演出で一気に200G上乗せされます 。
ループすることで200Gずつ上乗せされる可能性があります 。
▼ゲーム性概要
基本的に前作と同じゲームフローです。
通常時は周期抽選でCZを目指し、CZ成功からボーナスへ繋げます。ボーナス中に規定枚数獲得やミッション成功を果たすことで、
継続率約75%の「革命RUSH」に突入します。RUSHを3回継続させ、継続率約90%の「超革命RUSH」へ昇格させることが目標です。
「超革命RUSH」と純増約9.0枚の出玉性能、さらに「ハラキリDRIVE」などの強力な上乗せ特化ゾーンをループさせ、出玉を増やすゲーム性です 。
ハラキリDRIVE50G時にレア役が成立すると必ず発生します。
これ50G選択ゲームでのレア役?それとも最終回転50G目のレア役?それとも50G消化してる間のレア役?
PV見る限りだとドライブで50G選ばれた時に画面切ってるんで選択する時かと
ワロタ
その上で出玉率114.9だし
極端にデキレってねーか
上が極端に出るか下が極端に出ないか
AT突入率の設定差出てないの怖すぎ
SANKYOにありがちな区間切断後設定による謎の力が働きやすいかどうかだけじゃねーかな?
いうて初代も似たようなもんや
意味わかるかな?
映画の2作目で当たったのないだろ?
釣り針大き過ぎて面倒くさい
T2見てから書け
スロだと2からヒットしたバジリスクってのがあってだな
訂正する
初代は超えることはない
バジリスク初代を初日から打った俺が言うけど1より2の方が完成度段違いで上だぞw
それな!初代はボナ間天井1500までだったけど
次出る奴は実ゲーム数どれくらいが天井になるんだろうな
ブースト冷遇、短縮冷遇間違いなくあるだろうから
俺の予想だと最悪2000くらいまで行く可能性も
あるよな
ケチ臭いよなw
50Gじゃダメだったのか?これ
初代と比べて純増上がってるからか?でも関係ねーよなそれ?払い出し枚数で666に到達すれば良いだからな
まどか前後編→まどかフォルテ
まどマギ好きの俺でも流石にこれは無理だったわ
ヴヴヴの通常時でショーコがコンビニの商品はっ倒したりライゾウが眼鏡オタクの首締める演出とかは教育上良くねーから演出を一新してくれるとありがたい
使ってる演出がほぼ1話ばっかりだからな
600の周期天井でCZの抽選な
やっぱりそうだよな!?
1周期目は200として後の2〜6周期が600だから
最大3200まで連れてかれてやっとCZ
初代で言う所の共闘Vチャレンジだもんな
その最大CZで失敗したらこれどうなるんだろうな笑
また1からやり直しだったら笑うよなwww
モンキーみたいに600の後は200みたいな救済あるだろ
…あるよな?
番長
マジハロ
バジリスク
くらいしかない
無知は喋るな
ドン2も入れて
初代てどれなの?
ミミズ冷遇禁止ってのは聞いたけど
よくよく考えたら17500Gの三分の一に収めれば良いって話だから初代の露骨なミミズはないにしても
モグラは全然搭載出来るよな
そうなってくるとこれどこに設定差あるんだ?
CZ当選率に設定差なくて小役確率に設定差あったら通常時に高設定程短縮しまくるから必然的にCZ率に設定差出てくるからこれもおそらくないよな?
またあれか!?
ドライブに設定差極振りか笑
後は引き戻しに設定差かなりつけてきそうな感じはするよな
純増9枚だし引き戻しありきにして減算すれば
試験官の目を逸らす対象逃しも出来るからな
検定落ちるわけないだろカス
実際試験でどうやって弾くんだろな
内規変わったら変わったで通達しないって事も無いだろし
今まで通って来た台だって
規則の範囲内にあるから通ってる訳で
冷遇・ミミズの制限はあくまで内規で型式試験は関係ないんじゃないの
北電子がこんなものがあるからユーザーから疑念抱かれて稼働落ちるんだ(意訳)でミミズの特許取って制限かけようとしたけど
反発があって撤回したので別ルートで実現した感じおそらくは
引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/slotk/1756245254
コメント