167: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:20:56.70 ID:76a4m+H90
1位
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
LTRSY
オレンジ
2位
eガールズ&パンツァー 最終章 LAH1
平和
3位
Pスーパー海物語IN沖縄6 LTP
三洋
4位
e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC
GREA
サミー
5位
e ベルセルク無双 第2章 H3
ニューギン
6位
e牙狼12黄金騎士極限 XX-MJ
サンセイ
R&D
7位
e 東京喰種 W
ビスティ
8位
e女神のカフェテラス JLZ
JFJ
9位
P大海物語5スペシャル ALTA
三洋
1012
PAフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light
ver.
SANKYO
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
LTRSY
オレンジ
2位
eガールズ&パンツァー 最終章 LAH1
平和
3位
Pスーパー海物語IN沖縄6 LTP
三洋
4位
e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC
GREA
サミー
5位
e ベルセルク無双 第2章 H3
ニューギン
6位
e牙狼12黄金騎士極限 XX-MJ
サンセイ
R&D
7位
e 東京喰種 W
ビスティ
8位
e女神のカフェテラス JLZ
JFJ
9位
P大海物語5スペシャル ALTA
三洋
1012
PAフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light
ver.
SANKYO
パチビーから
一つだけのサイトでランキング見るのはバカみたいだけど、色んなサイト貼れば現実見えてくるよね
168: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:27:22.65 ID:WkVLrvcR0
いやそれ週間データやん…
ディレイありすぎてそっちのほうが使い物にならんだろ
ディレイありすぎてそっちのほうが使い物にならんだろ
175: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:38:02.00 ID:TMVshrQD0
>>168
いやむしろ1日毎だと変動が激しすぎるからある程度平均でならしたランキングの方が分かりやすいわ
いやむしろ1日毎だと変動が激しすぎるからある程度平均でならしたランキングの方が分かりやすいわ
176: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:41:33.38 ID:WkVLrvcR0
>>175
言うほど変動あるか?
常連機しかない気がするけど
言うほど変動あるか?
常連機しかない気がするけど
182: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:16:57.70 ID:76a4m+H90
>>168
1週間のディレイが気に食わないとか何様なんだよw
釘師かよ
1週間のディレイが気に食わないとか何様なんだよw
釘師かよ
169: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:27:53.97 ID:Byebhg1ld
最近のとあるシリーズはあんなに激しく点滅するのに良く打てるよな
100凸の無印インデックスの方が好き
ガルパンは最新萌え台って感じで
次の萌え台が出るまでは持ちそう
ガルパンは良いぞおじさんにとっては1パチ堕ちしてからが本領発揮だろうが
100凸の無印インデックスの方が好き
ガルパンは最新萌え台って感じで
次の萌え台が出るまでは持ちそう
ガルパンは良いぞおじさんにとっては1パチ堕ちしてからが本領発揮だろうが
170: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:33:37.93 ID:y7u0ZWuR0
>>169
金安売りの激アツ外し連発の初代禁書なんて打てねぇよ
超電磁砲初代の方が酷かったけど
2になってバランスはどっちもマシになったが過剰演出になったな
金安売りの激アツ外し連発の初代禁書なんて打てねぇよ
超電磁砲初代の方が酷かったけど
2になってバランスはどっちもマシになったが過剰演出になったな
171: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:35:19.77 ID:YuaP/Lud0
金外し連発はしねぇよ
ひきよわを台のせいにすんな
ひきよわを台のせいにすんな
173: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:36:30.80 ID:y7u0ZWuR0
>>171
超電磁砲までの藤の演出バランスの酷さ知らないのか
超電磁砲までの藤の演出バランスの酷さ知らないのか
174: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:36:37.72 ID:cKTRbBec0
初代禁書って確定ないと当たらないゴミ台やったな
177: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:43:43.64 ID:t8s05b3Kd
初代禁書は金外し連発でしょ
盛り盛りじゃないと当たらない
バランスは本当クソだった
盛り盛りじゃないと当たらない
バランスは本当クソだった
179: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:49:12.42 ID:YgWnAkQF0
藤ニューギン大一の金って格言知らんのか
180: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:55:32.74 ID:kHYOTeCe0
初代禁書は金演出1個に当落デバイスぐらいじゃ諦めるぐらいに外すからな
181: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 10:58:07.32 ID:y7u0ZWuR0
演出が派手な分演出バランスの悪さは超電磁砲の方が目立ったと思うな
最強御坂ZONEと超電磁フリーズZONE複合と赤保留くらいじゃ全然期待できなかったからな
あんなにやかましいのに
最強御坂ZONEと超電磁フリーズZONE複合と赤保留くらいじゃ全然期待できなかったからな
あんなにやかましいのに
184: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:27:12.57 ID:sXXX2b040
超電磁フリーズゾーンwwwwwwガッwガッwガッwガッw
190: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:58:45.04 ID:GeBO7O6i0
>>184
これほんと好きだけど嫌いだった
これほんと好きだけど嫌いだった
185: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:36:55.51 ID:w2TGwXED0
どこの工事現場だよとか言われてたなあのバイブ
186: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:40:13.97 ID:e+jKWTR7M
今のパチンコつまらないとか終わりとか言ってるのは打ち手のせいでもあるってジャイロが言ってた
187: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:52:03.71 ID:76a4m+H90
それは分かる
結局先バレばっか選んでるくせにつまんねってのはおかしいよな
たまに先バレ先読みチャンスなしでやってみなよ
それなりに楽しめるぞ
結局先バレばっか選んでるくせにつまんねってのはおかしいよな
たまに先バレ先読みチャンスなしでやってみなよ
それなりに楽しめるぞ
213: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 13:11:56.83 ID:3Z73HA0J0
>>187
その理屈よく聞くけど今の台ってノーカスで打ってみても変わらず虚無だしケツ浮く当たりなんてほぼないし変わらないんだよな
399なんかマジで何も起きんぞ
その理屈よく聞くけど今の台ってノーカスで打ってみても変わらず虚無だしケツ浮く当たりなんてほぼないし変わらないんだよな
399なんかマジで何も起きんぞ
215: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 13:14:01.66 ID:76a4m+H90
>>213
台によるんじゃない?
東リべとか牙狼良く打つけど、無しでもそこそこ演出あって楽しめてるよ
台によるんじゃない?
東リべとか牙狼良く打つけど、無しでもそこそこ演出あって楽しめてるよ
別に昔のMAX台だって1万でSPなしとかも普通にあったし
218: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 13:24:50.60 ID:aIcY6/MXd
>>213
発展率は変わらなくても見方次第で虚無じゃなくなるって話だと思う
発展率は変わらなくても見方次第で虚無じゃなくなるって話だと思う
昔と違って入賞時からド強い演出が続かないと無理みたいなバランスってほとんど無いから、ノーカスで打てばふと出てきたただの点滅保留とかからちょっとした赤系演出にでも繋がればとりあえず当落発展くらいはするんじゃねえかって見方で弱リーチを眺められる(実際それが発展したりするし発展後の挙動次第では当たる)
同じ変動でもバレ入れてて発展するのが最初から分かってると発展するのにこんな初動かよって思わされるから当たりでも消化不良、ハズレならまたバレ待たなきゃいけないことになって虚無に感じるんじゃないかな
188: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:55:43.29 ID:e+jKWTR7M
ジャイロはふざけてるようでたまに核心つくから
全国的に交換率を下げて遊べるようにしなきゃダメとも言ってるし
全国的に交換率を下げて遊べるようにしなきゃダメとも言ってるし
189: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 11:58:38.68 ID:X9MB8udca
交換率下げたら釘が開く保証はどこにも無い
191: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:00:20.11 ID:e+jKWTR7M
>>189
あるよ
昔よくあった42玉や43玉交換にすれば20以上回る台を店も置ける
そんな交換率で回さない店は客が離れて淘汰されるからそれでいい
あるよ
昔よくあった42玉や43玉交換にすれば20以上回る台を店も置ける
そんな交換率で回さない店は客が離れて淘汰されるからそれでいい
204: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:27:19.64 ID:zIsACvNW0
>>191
昔低交換率の店が駆逐されたのって低交換率なのに回らない店だらけになってなら等価でいいってなったから
また同じになるだけだぞ
217: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 13:23:29.45 ID:laZvmaie0
>>204
3.3or3.0交換主流で一物一価で等価になったあとがどこも悲惨になったもんな
等価じゃなくなったのに釘はそのままだったからすごい勢いで客減った
3.3or3.0交換主流で一物一価で等価になったあとがどこも悲惨になったもんな
等価じゃなくなったのに釘はそのままだったからすごい勢いで客減った
192: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:01:24.62 ID:7ONI/vtr0
去年は勝ったり負けたりして徐々にに金が減ってくって感じだったんだが今年はほんとに勝てないどころか何打っても単発やハマりばかりがずっと続いてる
年単位でこれだけ負けるってあり得るの?
勝てる波が全然来ないんだが
すごい勢いで金が減ってく
収束して勝てるようになる?
年単位でこれだけ負けるってあり得るの?
勝てる波が全然来ないんだが
すごい勢いで金が減ってく
収束して勝てるようになる?
193: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:04:30.72 ID:zXIS27sJ0
>>192
常にボーダー以上の釘打ててるなら収束したら+になるけど、ホールの95%が時給換算だと-2000円~3500円の糞釘だらけだから
確率通り収束したら-になるだけだよ
上振れ目指して頑張れ
常にボーダー以上の釘打ててるなら収束したら+になるけど、ホールの95%が時給換算だと-2000円~3500円の糞釘だらけだから
確率通り収束したら-になるだけだよ
上振れ目指して頑張れ
194: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:06:21.55 ID:X9MB8udca
40玉とか正気か?
そんなんやったらそれこそ完全卒業だわ
そんなんやったらそれこそ完全卒業だわ
195: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:10:19.56 ID:0U9psBDs0
42玉交換でもちゃんとボーダー回ったら打つよ
ぶっこ抜き誤魔化すため以外に交換率悪くする意味ないからそんなことありえないけど
ぶっこ抜き誤魔化すため以外に交換率悪くする意味ないからそんなことありえないけど
196: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:11:09.72 ID:MF3RDRAu0
40玉打つならもう2円パチンコで良いだろ
197: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:13:35.43 ID:mjbbI0oJ0
この異常な負けやすさはギャンブル依存症すらも目覚めさせると思う
勝負にすらなってないし娯楽とも言えない半端な状態過ぎる
勝負にすらなってないし娯楽とも言えない半端な状態過ぎる
198: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:17:01.84 ID:IgjSXpcH0
物価高なのにレート下げれる訳がない
このまま円が弱くなり続けるならむしろ6円パチ30円スロになるんじゃないか
このまま円が弱くなり続けるならむしろ6円パチ30円スロになるんじゃないか
199: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:20:51.72 ID:/R5tdunO0
昔は3000円パッキー1枚あれば何とかなりそうな雰囲気で気軽に打てたからな
そういう意味では今のパチンポは物価が10倍になってるな
200: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:20:54.14 ID:RnbuMfnS0
結局LT3.0ってユーザー離れに拍車をかけただけな気がするのだが成果はあったのだろうか…
201: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:21:49.92 ID:IgjSXpcH0
>>200
LT3.0はパチパチ7くらい効果あったと思う
LT3.0はパチパチ7くらい効果あったと思う
202: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:22:51.76 ID:LG0mVL/u0
LT機なんてふらっとおすいち決めてコンプするのも込みだからな
ボダプラスだからって打ち続けてもほとんどの人は負けて一部のひきつよさんだけがプラスになる
ボダプラスだからって打ち続けてもほとんどの人は負けて一部のひきつよさんだけがプラスになる
203: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:24:27.57 ID:7/daslWT0
3.0プラスで出玉出るようになっただけマシになった
初期LT機はマジで無理ゲー
初期LT機はマジで無理ゲー
205: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:30:31.73 ID:X9MB8udca
パチ屋は釘締めるしか能の無い
アホだらけだから繰り返すだけやろうな
アホだらけだから繰り返すだけやろうな
207: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:34:07.14 ID:WkXtaTpO0
交換率下げるのはいいけど、せめて換金は100円単位にしてくれ
余り玉が出まくるの嫌なんや
貯玉はパチ屋に個人情報渡したくないからしない主義
余り玉が出まくるの嫌なんや
貯玉はパチ屋に個人情報渡したくないからしない主義
208: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:36:00.03 ID:MF3RDRAu0
>>207
まだ100円単位で換金してくれんの?ウチの地域とっくに500円単位だわ
400円は強制的に菓子になる
まだ100円単位で換金してくれんの?ウチの地域とっくに500円単位だわ
400円は強制的に菓子になる
212: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 13:10:33.65 ID:/FTd/rQB0
>>207
余り玉カードに戻してもらえよ
余り玉カードに戻してもらえよ
209: 名無しの名無し 2025/10/22(水) 12:41:15.03 ID:zIsACvNW0
都内なんて最近銀景品導入でやっと1000円から500円になったのに銀値上がりでまた1000円に戻ったぞ
貯玉しないとデメリットしかない
貯玉しないとデメリットしかない
引用元:https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/pachik/1760954107


コメント