【ディスクアップUR】「B1狙いでペラポン止めたのに2回もE引いて結構萎えた」→「ビッグを赤7消化すれば引けるようになるぞ」

ディスク
51: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 18:53:38.33 ID:Wj/9lU6R0
2日で投資9万…
久し振りに痺れるわ。
まぁ3万負けまで捲れたから良かった。
しかしビッグ8回目引いてようやくDTとか12回目でやっとAT中ボナとかしんどい時はひたすら苦行過ぎやろ。
52: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 19:11:48.11 ID:2y/V7ZHf0
REG連モードとBB連モードあんのかってくらいボナ偏るけどサミーお得意の優遇冷遇やっぱある感じ?
2のときはそういうの感じなくて安定してたイメージ
55: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 19:28:41.49 ID:CsvKzO1a0
>>52
優遇冷遇かはわからないけどBBに強弱ある

強だとウルトラカットインが偏る

53: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 19:13:08.04 ID:vbd3x1CU0
安定は流石に無い
5.9のほうが安定してたって言ってたやん
54: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 19:27:08.74 ID:L3koKUvX0
演出のたびにリーチ目狙ってるから、フルウエイトで回せない。それだけ面白い。
56: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:21:00.41 ID:cFwGFKRh0
【急募】BBが欠損しない方法
58: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:25:08.68 ID:2+kT5RQsd
>>56
まず眼球をくり抜きます
57: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:23:40.01 ID:mUBm7Dvx0
クラッシックでEが成立したときペラポンが一番演出に選ばれやすいとかある??
B1狙いでペラポン止めたのに2回もE引いて結構萎えた…
59: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:41:23.04 ID:Q2yJYlquM
ビッグを赤7消化すれば引けるようになるぞ。赤消化してるやつでビッグ引けてないやつ見たことないし。割とマジで、自分でやるつもりは毛頭ないけどなんなんだろあれ。本当にマジで見たことないんよな‥
62: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:52:52.10 ID:2X+sZioC0
>>59
すげー分かる
滅多に見かけないけど見かけたら大体設定8くらいの裏物打ってる
60: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:41:26.59 ID:Q6hfifXm0
へえ、ここが新スレか
聞いてたよりいいとこじゃん
61: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 20:48:17.73 ID:WD/VBuOL0
2000枚以上飲み込んだ台のみを打つマイスロを作るわ
63: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 21:19:49.60 ID:8tFshHer0
やっとバーニングフレイム解放できた・・・
HB3連て思ったよりハードル高いのね
64: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:16:43.53 ID:Feg0uyYm0
今作はビタミスの救済は+3G固定かな?
またBIG開始後最初の上乗せも+3Gが多い気がする
まさか連続成功で恩恵があるとか、じゃないよね
65: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:19:34.64 ID:dkBVrVkR0
音量3で打ってるけど前作久々に座って音量1でやったけど下手したらこいつの3よりデカいな
66: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:29:10.78 ID:9maOF90R0
地方だけど初めて銅トロ出て二度とないと思ったから突っ込んだけど2万負けだった…据え置いてくれないかな
67: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:43:19.37 ID:ULZLNT+l0
リミックスは演出起こらないとまず期待できないし予告音だけで当たることないのでは?

クラシックはいきなりただの3消灯であたるのが多すぎたり、レバオンでなにに期待したらいいかわからん

もうディスクモードでしか打ってないんだけど
予告音だけしっかり、当たり熱くなれるディスクモードがやはり一番楽しいと思うのだが…
リミックスがもう少し予告音消灯だけで当たったり、無演出も振り分け多かったら神だった

68: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:48:23.46 ID:ULZLNT+l0
あとペラポンカスタムのw矢印ハズレすぎ
69: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 22:50:44.62 ID:4m3GwgH40
最初同じ感想だったんだけど、リミモードは初心者向けも兼ねてると思ってるから、無演出増やせなかったんだと思う
ただそれに目をつぶれる程に演出と滑りと出目の絡みが過去一だと思う
さらにC系等のスイカがっつり引き込もうが外れる制御のお陰でくっそ飽きない
台数増やして…
70: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:10:16.66 ID:TguuRQJW0
5.9も2も打ち倒したからディスクモードは殆ど選ばんな
キャラの声が違うのがキモいし
71: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:17:13.16 ID:fjImAH6J0
リミックスモード予告音1消灯でF成立あるで
右しくじって意識飛びかけた
72: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:30:06.71 ID:ULZLNT+l0
リミックスで予告音なっても当たらないし意味ないやん
たまにリミックス面白いという人いるけどどこが面白いのかわからん
78: 名無しの名無し 2025/03/23(日) 00:21:45.98 ID:h6qBDpY20
>>72
予告音はスイカこぼさせない為と、ハズレ目等の発展かもですよ、の初心者用でしょ
白7ビタの代わりに赤7を用意したり、サミーは何をやりたいのか考えたらリミモの位置付けもちょっと考えれば分かるやん
打ち慣れたユーザばかりじゃ無いんだよ
73: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:34:05.45 ID:7ssh6aO/0
まぁその辺は個人差ですし
俺はリミモは5号機以降の全ノーマル系の中でトップクラスに面白いと思ってるわ
不満が無いわけじゃないけどね
74: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:35:14.73 ID:L3koKUvX0
カウントアップで4こい5こいってリール空回ししながら待つのが楽しかったたりする
76: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:37:58.25 ID:7ssh6aO/0
>>74
わかる
見ちゃうよね
他の台だと演出じっくり見る事なんて無いけどこれは眺めちゃう
75: 名無しの名無し 2025/03/22(土) 23:36:25.42 ID:cFwGFKRh0
リミモでも予告音消灯からリチ目とか割とある気がするが
77: 名無しの名無し 2025/03/23(日) 00:15:09.94 ID:W3/St3+9M
赤狙いしてる人は当たるとか
爺さん婆さんは引き強くてよく出してる
みたいな書き込みだな
79: 名無しの名無し 2025/03/23(日) 00:40:59.54 ID:co6Anjl90
今日赤狙いするか

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/slotk/1742616146

管理人

ビタが難しすぎて打ってません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次